今日、コンピュータは一般化し、大企業などではIT/ICTやインターネット無くしては業務ができない程に浸透しています。
今後は更にAI、ロボティクス、IoT、VRなど、新技術を取り入れた形で普及は進むと考えられます。
しかしながら、裾野を見渡すと、パソコンすら使えない人々の方が多いくらいの現状もあります。
例えば、学校、中小/零細企業、個人商店、老齢者などはIT/ICTやインターネットからの恩恵を得られず、ある意味、社会の中で損をしているのかもしれません。
全ての人がIT/ICTやインターネットを身近なものとし、有効に活用できれば、生活の向上、仕事の効率化、国際経済への足掛かりなど得られる事も多いはずです。
全ての人々に普及できない、使いこなせないことの原因の一つとしては、コンピュータやインターネットに対する、知識不足、取りざたされるセキュリティ報道からの闇雲な不安、利用(運用)の為の手間などが考えられます。
我が社が目指すのは大企業だけでなく誰もがIT/ICTやインターネットを簡単に利用する事ができ、そこから生活の変化、文化、教育、利便性、利益などの恩恵を得られる社会を作る。その一端を担う事です。
特にインターネットへのアクセスにおいて最も基盤となるネットワークの構築、その中でも今後は無線LANによる通信を中心にし、尚且つ、ユーザが抱える課題として「難しさ」、「不安」、「運用の手間」を解消できればと考えます。
残念ながらその点を適切に提案し、提供する業者ばかりとは限らない現状もあります。
その為にまず
1)ユーザ利用とプロの視点の両面から適正な製品やベンダー、システムを提案できるコンサルティング
2)適正な費用でのシステム構築
3)難しい運用に対する支援
を実現します。
また、次に基盤のインフラの構築と合わせて、その基盤の上でIT/ICTやインターネットを利用する事により新しい事業、新しい社会形態を作り出すソリューションをその上に乗せていく事を考えます。
その為には自社だけの技術やアイデアだけでなく、優れた商品やサービスを提供できる外部との協業や提携を推進し、構築した基盤の価値を最大限に高める事です。
現在考えられるだけでも
1)教育の情報化
2)防災設備
3)防犯システム
4)医療の付加サービス
5)老齢社会における介護システム
6)IoTの普及
などと挙げれば切りがありません。
これらは自社のみで実現する事は困難ですが、既に提供されている、或るい今後提供される商品やサービス、技術、人材の発掘を促進し、再構成し、新たな事業となす事を進めてまいります。
最初の取組として
「教育」
「医療」
「介護・福祉」
に取り組みます。
既に「教育」に対しては無線LANだけでなく著作権の権利処理代行、教材の販売、ソフトウエアの販売などを事業として取り組んでいます。
それぞれの分野へのソリューションとして有効な事は今後も積極的に取り入れてまいります。
社会に向けて「価値」(Value)を作り出し提供できる事を目指します。
プロフィール
1)福岡県立小倉高等学校卒業
2)国立山口大学農学部卒業
3)新卒~システム開発業
- ~1995年までは開発SE
4)ネットワークインテグレーター営業職
- ネクストコム株式会社(現MKI)
- 株式会社ネットマークス(現ユニアデックス)
- ソフトバンク・テクノロジー株式会社
- ジェイズ・コミュニケーション株式会社
- 30数年間、IT関連の仕事に従事
- プログラマ、SEを経て、SIer(エスアイヤー:システム・インテグレーション企業)にて法人向け営業職の傍ら、教育ICT化、地域WiFiの構築などの研究、コンサルティングも行う。また戦略的マーケティング部門にてソリューション開発も経験。
- 他、外部教育ICTプロジェクトの「α」、 「ママプリ」等 に参画
所属団体 など
1)一般社団法人「ファーストスタープロジェクト」理事就任(2017/2月設立)
2)一般社団法人「ブロードバンド推進協議会」利活用部会 研究員
3)一般社団法人「iOSコンソーシアム」文教WGメンバー
保有資格
1)「教育情報化コーディネータ3級」
2)「ICT支援員」
講演・講習などの講師実績
1)自治体向けセキュリティセミナー(佐賀市、久留米市で開催)
「学校における無線ネットワークとセキュリティの作り方 」 2016 年
2)長野県伊那市市会議員向け講習
「無線LAN の基礎と地域 WiFi サービスの意義について」 2015 年
3)長野県上伊那地方視聴覚教育協議 会向け講習
「スマホやタブレット、ネットの安全な使い方」2015 年
4)日本デジタル教科書学会研究発表
「学校における無線LANの上手な作り方 」 2014 年
「公立中学校で取り組むアクティブ・ラーニングと ICT 活用 」 2016 年
「伊那市の遠隔授業」2017 年
5)ブロードバンド推進協議会
「無線LAN構築のポイント 」 2015 年
6)桐蔭学園高等部
「社会・情報特別授業(情報セキュリティ)」2017 年 10 月
7)JMOOC 公認オンライン講座「Fisdom」にて
「学校における無線ネットワークの作り方」2019 年 3 月開講(放映中)
8)EDIX ブース講演(安川情報システム)
「学校現場の情報セキュリティ」2018 年 5 月